1. >
  2. >
  3. ガソリンの使用期限を知っておこう

ガソリンの使用期限を知っておこう

ガソリンの使用期限とは?

ガソリンには使用期限があるというと驚く方もいらっしゃるかもしれませんが、ガソリンは時間の経過によって劣化していく一種の「生もの」なのです。
食品とは違い賞味期限が設定されているわけではありませんし、食べるわけではないのでそれほど劣化を神経質に考える必要はありませんが、劣化が進むとバイクにも影響を及ぼす可能性も出てくるのである程度の注意は必要です。

極端な話、ガソリンをバイクに入れた瞬間から劣化がはじまるわけですが、それが本格的にはじまるのが3ヶ月後くらいかと言われています。
さらに時間が経過して6ヶ月くらいになると、バイクに影響を及ぼしはじめます。
ガソリンタンクは密閉された状態にあるのでそんなに急速に劣化が進むわけではないわけですが、それでも半年くらいが使用期限、1年を過ぎたら要注意とされているのです。

劣化したガソリンを使うとどんなリスクが生じる?

ガソリンには「アルケン」という成分が含まれているのですが、これが時間が経過することで、酸化の作用によって他の成分へと変質していきます。
これが臭いの原因となるだけでなく、粘度を高めるなどさまざまな不都合をもたらすようになります。

まず注意が必要なのが、金属の腐食です。
劣化が進んで成分変化を起こしているガソリンと、ガソリンタンクをはじめとしたバイクの金属部分と接触することで腐食が進んでいくのです。
つまり、バイクそのものの劣化を加速してしまいかねないわけです。

さらに、ガソリンの粘度が高くなると、スムーズに流れにくくなってしまうことで、ポンプやフィルターなどが詰まりやすくなっていきます。
当然、詰まりやすくなることでエンジンがかかりにくくなりますし、無理して乗り続けているとエンジンまわりの故障の原因につながりかねません。
ほかにも、揮発性が悪くなることでエンジンがかかりにくくなったり、エンジンの動きが不安定になるといったリスクも生じます。

このように、ガソリンの劣化はあなどりがたく、知らず知らずのうちにバイクそのものに大きな負担をかけてしまっている可能性もあるのです。
では、ガソリンの劣化をどうやって防ぐことができるのかというと、じつは有効な方法はありません。
「生もの」としての面を持ち合わせている以上、時間の経過による劣化を防ぐことはできないのです。
もともと密閉されたガソリンタンク内でも劣化していくわけですから、対策方法はないと言い切ってもよいでしょう。

ですから、ガソリンの劣化がもたらすリスクをいかに防ぐことができるかが重要な鍵となってきます。
方法は2つだけで、日頃からバイクに乗る、動かす機会を作ること、そしてガソリンは使用期限内に使い切ることです。
日頃バイクに乗る機会がある方ならこの点はとくに問題ないですが、たまにしか乗らない方は注意しましょう。