1. >
  2. >
  3. もしも転んでしまったら

もしも転んでしまったら

まずは身の安全を優先して自分の状態をチェック

バイクは4輪の自動車とは違って2輪車ですので、何かの拍子でバランスを崩して転んでしまうことは決して珍しくありません。
かなりの熟練したライダーでも立ちゴケをしてしまうことがあるぐらいですから、初心者~中級者はいっそう気をつけたいものです。

もしも転んでしまったら、まずは後続車に十分注意しながら安全な体制を整えましょう。
バイクで転んでも後続車からは見えにくいことも多いので、バイクのことは気にせずとにかく身の安全を優先しなければなりません。
バイクの下敷きになっていて動けないような場合、大きく腕を振ったり自分の存在をできるだけアピールするように努めなければなりません。

バイクを引き起こす前に、怪我がないかどうか、痛いところがないかどうかよく確認しましょう。
転んだ直後というのは、怪我をしていても気がつかなかったり痛みを感じなかったりすることがあります。
これはアドレナリンによる作用なのですが、しばらく時間がたって一安心すると痛みが急にひどくなることがあります。

バイクの状態をチェック

特に体に異常がないような場合にはエンジンを切り、バイクの状態をチェックします。
最近のバイクの中には転倒センサーが付いており、バイクが必要以上の角度に倒れるとエンジンがひとりで切れるタイプもあります。
次に後続車が来ないかどうか安全を確認した上で、バイクを邪魔にならない位置に移動します。
周りに手伝ってくれるような人がいる場合、迷わずに助けを頼みましょう。

バイクを安全な位置に移動したら、エンジンがかかるかどうかを確認してみます。
ブレーキペダルなどが折れていないかどうか、ライトやウインカーなどに異常がないかどうかについてもチェックします。
ほんのわずかでもバイクに異常がある場合、すぐにロードサービスに連絡をすることが大切です。
ガードレールなどにぶつかったような場合には、ガードレールの状態もチェックしなければなりません。

事故の場合は警察へ連絡

事故で転んだ場合、警察へ連絡する必要もあります。
たとえ被害がないと思った場合でも、家に帰ってからバイクに壊れたパーツがあることに気が付いた時など、警察に事故届を出していなければ保険が適用されないことがあります。

バイクで走っていて転倒しやすいのは、落ち葉や濡れたマンホールなどがある箇所です。
このようなものがある場所はなるべく走らないようにする、初心者ライダーの場合は走りに慣れてくるまでツーリングには出ないなどといった工夫をすることによって転倒を避けることができます。
ズボンの裾が車体に引っかかって転んでしまうパターンも意外に多いので、ウェアの点検も忘れてはいけません。