バイクに乗るなら任意保険へ加入しましょう。保険会社が多く悩むかもしれませんが、このページでは保険会社の選び方について解説します。
任意保険に入る意味
バイクに乗る場合、新車・中古にかかわらず任意保険に加入することをおすすめします。自賠責保険に入っているから大丈夫と思っている方はいるかもしれませんが、自賠責保険では事故のすべてをカバーできるわけはないからです。もしも、自賠責保険の補償範囲外の賠償金を請求された場合を考えて任意保険に加入することをおすすめします。
特にバイクは自動車と異なり、身を守る部分がほとんどありません。事故が起きてしまった場合、自身の損傷も大きくなります。万が一の事故に備えるためにも任意保険の加入を検討してみてください。
保険会社の選び方
バイクの任意保険は自賠責保険よりも補償範囲や補償額が大きく、必要に応じて付帯補償をつけられます。
保険会社は代理店型とネット型の2種類があり、どちらも補償の範囲や内容に大きな差はありません。価格に違いがあり、代理店型は人件費といった経費が保険価格に含まれ、ネット型はネットを使って経費を削減した結果、保険価格を抑えている違いがあります。そのため、価格が安いからサービスが不十分だったり、保険料を不払いするということはありません。そんなことをすると今の時代、あっという間に悪評として広まってしまうでしょう。ただし、担当者次第のところもあり、知人が「ここの保険会社はよかった」といっても、他の人も同じ対応とは限らないことは頭に入れておいたほうがいいでしょう。事故のとき、担当者の対応が悪ければ、翌年別の保険会社に乗り換えればいいのです。
任意保険の補償内容について
対人補償や対物賠償は無制限が基本です。さらにつけておきたい特約は人身傷害特約があります。この特約は事故の過失割合に関係なく、契約範囲内で保険金が支払われるもので、もらい事故に有効です。
ロードサービスも充実度によっては個別でロードサービス会社に加入する必要がなくなり、コスト削減できます。サービス内容は保険会社によって異なるので、加入する前に確認してください。
いくつかの保険会社に見積もりを取って比較しましょう。もしも、保険料の差があまりない場合、搭乗者傷害保険、車両保険などの付帯補償もあるので補償内容を厚くして再計算してみてください。
バイク保険は自分を守る大切なものです。価格だけではなく補償内容とのバランスを考えるようにしましょう。